冬至に、縁起をかついで「ん」のつくものを食べることを「運盛り」といい、運を呼びこめるといわれています。
運盛りの中でも「ん」が2回つく食べものを「冬至の七種(ななくさ)」といいます。
冬の七種には・・・
1.なんきん(かぼちゃ)
2.れんこん
3.にんじん
4.ぎんなん
5.きんかん
6.かんてん
7.うんどん(うどん)
中でも最初にかぼちゃを思いつく人が多いはずです!
冬至かぼちゃは体調を崩さないため、また運気を高めるために食べるかぼちゃのことです。
ビタミンAやカロチンといった栄養素が豊富なうえに、長期保存が可能なかぼちゃは、
冬の風邪や中風(脳血管疾患)予防をサポートしてくれるといわれています。
柚子を使った柚子湯は、血行促進作用や保湿性が高まるといわれているため、
入ると風邪をひかずに冬を越せると言われています。
私も昨日、柚子湯に入りました🛀元気に冬が越せそうです🤗
?